アートスペース・モルゲンロートでは、2週間毎に展示替えをしておりますが、営業自粛期間の展示を繰り延べました都合上、今回と次回の展示は一週間で終了いたします。どうぞお間違えの無いよう、よろしくお願いいたします。
会期:2020年6月17日(水)から6月21日(日)
13時~19時 最終日17時まで
成瀬 好徳(工芸作家・錫) 森 和彦(陶芸)
成瀬 好徳 Yoshinori Naruse
1976 岐阜県中津川市に生まれる
2007 東京芸術大学大学院彫金専攻修了
現在 国内、海外のパブリックアート、オブジェを中心に制作活動中
------------------------------------------------------------
森 和彦 Kazuhiko Mori
静寂で存在感ある自然物を感じる器を目指して制作しています。
大自然に同化する為に、山を歩き岩を登ります。全ては器のために。
略歴
1976 愛知県名古屋市に生まれる
2000 神奈川大学経済学部国際経営学科卒業
市野雅彦氏に師事
2006 名古屋市に築窯
現在 名古屋市にて制作
グループ展、公募展
2007 長三賞現代陶芸展 入選(’11)
2008 朝日陶芸展 入選
2009 朝日現代クラフト展 入選
高岡クラフト展 入選(’10、’11、’14)
2010 日本クラフト展 入選(’11)
2011 日本陶芸展 入選
国際陶磁器展美濃 入選
二人展−トクタモリ−(方円館、愛知)
2012 二人展(ギャラリー一草一花、茨城)
ゆるくら2012(ノリタケの森ギャラリー、愛知)
2013 花よ!器よ!展(国際デザインセンター、愛知)
二人展−錫と陶 二つの世界−(大丸神戸店、兵庫)
2014 現在形の陶芸 萩大賞展Ⅲ 入選
2016 二人展−二つの素材の出会い−(art space morgenrot)
受賞
2004 第25回三田市美術展 市展賞 (兵庫)
2010 金屋町楽市賞 審査員特別賞(富山)
2012 茶の湯の現代−用と形−展 奨励賞(智美術館、東京)
現代茶陶展 TOKI織部優秀賞(岐阜)
新型コロナウィルス感染防止対策として、入場制限を行う場合がございますのでご了承ください。
ご来店の際は、マスクの着用をお願いします。
作品や展示の様子など、フェイスブック ・Instagram・ ブログ等でご案内いたしますので、そちらもどうぞご覧ください。
作品に関するお問い合わせも、メール(HPよりお問い合わせください)、メッセンジャー、お電話等で随時受け付けておりますので、どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。
0コメント